仕事のこと個展(忘れられた言葉の断片)MADRID マドリードでの10年ぶりの個展が始まる。 昔にもお世話になっているギャラリーだ。小さいけれど散歩がてらの人がよく入っってくる。いくつかのギャラリーもこの通りにはあるし、マドリードで一番大きな画材屋さんも隣にある。オープニングの前には... 2022.03.08仕事のこと絵のこと
絵のこと10年ぶりの個展 マドリード 離婚してからまた絵を描き始めた。 気持ちをどこか他所へ持っていかなければ心が持たなかったからだ。 絵があってよかった。 人生に何度思ったことか、、、、 芸は身を助ける。 本当にその通り。 別れた旦那と第... 2022.03.02絵のこと
ひとりごと魔法の言葉 『もう誰も愛さなくてもいいよ』 とわたしの信頼している人が言ってくれた。 悲しい様に聞こえる言葉だけれど わたしには 楽になれる魔法の言葉だった。 わたしはもう愛を探し回らなくてもいい。 とても楽な呪文... 2021.07.19ひとりごと絵のこと
ひとりごと見返らない 孤独を恐れてはいけない 孤独を憎んではいけない 孤独に泣いてはいけない 孤独から生まれてくるものを 私の心で感じ、私の言葉で表現し、私の手で形にする 孤独が私に与える全てのものを 私は見る。 それ... 2021.07.09ひとりごと絵のこと
山のことただ気持ちの良い落書き 花を飾る。 最近、花を買うことにはまっている。 買うこと、、、というよりも。 花を愛おしく思う。 自分以外の命が欲しいのだろう。 動物は今のとこ飼うわけにはいかない。 植物が手っ取り早いのだ。 世... 2021.06.09山のこと絵のこと
絵のこと手については親指、足については踵 手足について悩んでいる。 どうしても上手く描けない。 20年前からの悩みをようやく人にアドバイスを乞うことができた、、、 なぜ今まで相談しなかったのか、、、、 手については親指、足についてはかかと、らしい。 ... 2021.04.20絵のこと
絵のこと真ん中を射抜く 若い頃は、体の中から何かが溢れて苦しくてどうしようも無かった。 体の中にある重要なことを1ミリも歪むことなく相手に伝えたくてもがいて泣いていた。 どんな言葉が適切で、どれくらいの音量で、どれくらいの質感が今の自分にしっくりくる... 2021.03.17絵のこと
絵のこと量が質をつくる 私は何処にいるのだろうか? と、時々思う。 私は私の道を歩けているだろうか? これらの作品はまだ完成ではない。 白いペンで何かを描きたい。 だけど何を描いたらい... 2021.02.23絵のこと
絵のこと森の楽譜 森の楽譜を書いた。 バイオリン弾きのあまり面識のないあのお姉さんにこの楽譜を託そうか、、、、、 春 夏 秋 目で光や色彩を見たり、両の手で物に触れたり、作ったり それらは... 2021.01.26絵のこと